ホームページがなく、
新規取引を一旦保留に。
ホームページがないと新規取引は
スムーズに進みません。
SNSがあるから大丈夫、SNSで十分と思っていませんか?
新規取引の際、顧客側では担当者だけではなくその上司・上長に取引の可・不可の判断を仰ぐ必要があります。 ホームページのように、パッと事業内容や会社の情報が得られる媒体がないと、まず知ろうとする意欲が削がれます。 決済権を持つ忙しい上司にとっては、情報が散見し、さらにいつの情報か判別する必要があるSNSをわざわざ時間をかけて確認することもないでしょう。
また、今現在はXeroctなど「手段を選べば安く作れるというホームページなのに、それすらもないのか」と、せっかくのあなたの事業にかける熱意も十分には伝わらないでしょう。
これで解決!
取引先からも「しっかり作っているね」と評価されるホームページをご提供致します。